未経験からIT業界への転職は、非常にハードルが高く感じられ、転職活動を躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。私もその一人で、転職活動中に不安を感じる日が何度もありました。そんな中で、不安をなるべく解消した状態で活動することが、転職成功の鍵だと強く感じました。この記事では、私が感じたことや対策をまとめましたので、同じような不安を抱えている方に参考にしていただければ嬉しいです。
背景と動機について
まず、私が転職を考えたきっかけについてお話しします。前職では、地方の製造業に勤めていました。給与やボーナスは地方企業としては恵まれていましたが、人間関係がうまくいかず、将来に対する不安を感じていました。「何かスキルを身につけ、この環境から抜け出したい!」という思いが強くなり、将来性の高いIT業界への転職を決意しました。
準備と学習を始める
- プログラミングの学習
「お金をかければスキルが身につく」と考え、多額の費用をかけてオンラインスクールに申し込みました。スクールでは計画的に学習を進めるカリキュラムが組まれていましたが、仕事やプライベートとの両立が難しく、長続きしませんでした。結果的に課題を終えることができませんでした。そこで、オンラインスクール以外の方法を模索し、YouTubeやUdemy、本を使って独学することにしました。自分のペースで学習を進められる点が、自分に合っていたのだと今では思います。
- 貯金
転職活動中に退職してしまうと、収入が途絶え生活が困難になる可能性があります。生活資金を確保した状態で転職活動を行うことで、精神的な不安を軽減し、安心して活動できるようになります。最低でも6ヶ月分の生活費を確保することをお勧めします。
転職活動を始める
オンラインスクールで学習する傍ら、転職アプリに登録し、転職活動を進めました。転職エージェントと相談し、自分がIT業界で働きたいこと、地元を離れたくないことなどの条件を伝えました。しかし、なかなか希望に合う求人が見つからず、書類選考を通過しても面接で落とされる日々が続きました。オンラインスクールで学んだ内容をポートフォリオとして履歴書に添えて提出していましたが、未経験という理由で採用には至りませんでした。その結果、転職活動が進まず、迷走していた時期もありました。
転職アプリの選定し直す
転職エージェントは多くの求人を紹介してくれましたが、「地方のIT会社への転職」という条件が難しく、地方のIT業界の発展が遅れていることが原因でした。そのため、転職アプリの利用をやめ、転職エージェントを介さずに求人を探せる転職サイトに登録しました。
私が利用したのは以下の2つのサイトです。
- Wantedly
- Green
特に良かったのはWantedlyでした。応募前に「カジュアル面談」という機会があり、会社の紹介や自分の紹介を行う場が設けられていました。IT業界ではカジュアル面談が一般的であることを知り、新鮮な体験でした。
内定
Wantedlyで偶然声をかけていただいた会社(現在の勤務先)に決めました。条件として、Java学習を共に進め、案件が決まり次第入社するという形で話がまとまりました(内々定)。このような転職の形は一般的ではなく、常識にとらわれないことの重要性を感じました。
まとめ
以上が私の転職体験談です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。もし転職を考えている方がいれば、しっかり準備を整えて挑戦すれば、転職成功の可能性が高まります。少しでも参考になれば幸いです。